弁護士 森田冴子

水戸ひなぎく法律事務所の紹介

お問い合わせはこちら ベンナビ

事務所のご紹介

事務所のご紹介

2024/11/22

こんにちは。弁護士の森田です。

今日は事務所の紹介をします。

 

水戸ひなぎく法律事務所の住所は、茨城県水戸市城南1-8-13アソルティ水戸城南302号室です。

水戸市役所の近くにあります。水戸駅南口から歩いて10分くらい、バスだと水城高校前で下車して歩いて3分くらいです。

建物の表?(バッティングセンターのある側)からだと階段を登って2階からエレベーターがあります。

裏にも階段がありますが、奥の少し分かりづらい場所にエレベーターの入口があります。

3階に上がっていただくと、入口ドアに事務所名が書いてあります。

インターホンがありますので、ご来所された方はインターホンを鳴らしてください。

 

ご相談をご希望の方は、事務所にお電話をいただくか、このサイトの問い合わせフォームからご連絡ください。

お電話については、弁護士が外出中や打ち合わせ中の場合、出られないことがありますが、留守電にお名前とご用件を入れてくださったら、のちほど折り返しご連絡いたします。

ご相談の内容や利益相反がある場合(相手方の相談を受けたことがある等)、その他、弁護士の業務の状況によってはご相談やご依頼をお受けできない場合もございます。

 

新しく事務所を開所して知ったのですが、毎日複数の営業の電話が来ます。

依頼者や相談者ではない番号をネットで調べると営業電話と分かる、ということが続いています。こんなに営業の電話があるのかとびっくりしています。

ですので、そういう営業電話と区別するために、お手数をお掛けしますが、ご相談をご希望の方は留守電にメッセージを残しておいていただきたいです。

 

「水戸ひなぎく法律事務所」の名前の由来についてもお話ししたいと思います。

色々と事務所の名前を考えて、自分の名前をつけようかとも思ったのですが、何となく植物の名前がいいなと思い、花言葉を調べたり、他の事務所の名前を調べたりしました。

弁護士バッジにも使われている「ひまわり」を事務所名にしているところは多いですね。「さくら」も多いです。他に「すみれ」や「りんどう」も複数あります。

私が「ひなぎく」にしたのは、「ひなぎく」の花言葉が「平和、希望」で、様々なトラブルに悩む方と一緒に問題を解決する法律事務所の名前としてふさわしいと思ったからです。

名刺のデザインを知人の会社にお願いして、ひなぎくをもとにしたとても素敵なロゴマークを作っていただき、名刺だけでなく封筒や事務所の看板、HPにも統一的に使えてよかったです。

小さな事務所ですが、相談や打ち合わせにいらっしゃった方が、少しでも明るい気持ちになり、ひなぎくの花言葉である平和や希望を感じられるような事務所にしたいと思っています。

 

離婚や相続については、初回無料でご相談をお受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

----------------------------------------------------------------------
水戸ひなぎく法律事務所


水戸で離婚問題の解決に尽力

水戸で遺産相続に問題に対応

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。